徒然なるままに ワクチンパスポートで日常を取り戻せるか? ワクパス先進国のリアル 「自分で言うのもなんですけど、言っちゃいますけど、やはり河野太郎でなかったらここまで来なかっただろうと正直、思っています」と自画自賛していましたが、すぐさま批判の声が続出! 2021-09-13
徒然なるままに 今度は、2020パラリンピック「医療チームのグッズ」過剰在庫! いったい2020オリンピック&パラリンピック、どれだけ税金を無駄にすれば気が済むのか! 簡単に「新型コロナが原因」と済ませることができるのでしょうか?『組織委員会に質問したが、期限までに回答は得られなかった』臭いものには蓋! 2021-09-09
徒然なるままに 必ず、有効活用してほしい! TOKYO 2020 未使用医療物資は語る 『民間に譲渡できないと規約で決まっているから』って一体何なんだ! 規約で決まっているから捨てる! ふざけんな、と言いたい。これを告発した大会スタッフの声を聞いてほしい! 2021-09-03
徒然なるままに 田原総一郎「初めて聞いた」と衝撃! 尾身会長自身の天下り病院の3000病床の真偽? 8月24日発売の『サンデー毎日』に衝撃のインタビュー記事。政府に立ち向かう国民の代表と思われている尾身会長! 彼が理事長をしている独立行政法人JCHO傘下の病院のコロナ患者受け入れ率(8%)が低いということ。 2021-08-25
徒然なるままに パラリンピックの起源「必要なのは保護ではなく、スポーツなのではないか!」 ロンドン郊外にあるストーク・マンデヴィル病院の庭で行われた小さな競技会こそ、障がい者への見方を「保護すべき人」から「自分で人生を切り拓く人」に変換させたイノベーションで、パラリンピックと呼ばれています。 2021-08-24
徒然なるままに 中田翔、暴力沙汰から巨人移籍HR1号! でも何か違和感を感じる! 暴力沙汰を起こして、出場停止になった中田翔。彼はコロナ禍ではありませんが、しばらく自粛しているとばかり思っていました。それが、暴力で出場停止の彼が巨人に移籍して、もう出場してホームラン!? 2021-08-23
徒然なるままに 井上咲楽、自宅でマダガスカルゴキブルを飼育するほど[昆虫食]好き! 井上咲楽「今、飼っているのは、マダガスカルゴキブリ(体長5〜7・5cm)が3〜4匹。以前はもっといましたが、食べちゃうので減るんです(笑)。私にとつては一般的な家庭菜園と同じ感覚ですね」 2021-08-18
徒然なるままに 長澤まさみさん〈お取り寄せ〉コオロギラーメンはこれだ。あの女優も昆虫食! コオロギラーメンいついて、長澤まさみさん曰く、「お取り寄せして、家でよく食べてます。美味しい。深い味わい。臭みも何もないし、香ばしい。海老のスープみたい」。なんと1杯に国産コオロギを100匹ほど使用。 2021-08-01
徒然なるままに 知らなかった!「牛乳の高温殺菌が危険」だなんて…日本だけ? 加工食品はほとんど加熱殺菌するのが安全だと思っていました。それも高温での殺菌が。しかし、牛乳は違うんだそうです。『おとなの週刊現代』(2021.07.19発売)にこんな記事が出ていました。 2021-07-21
徒然なるままに お中元に使えるおすすめサイト。有名人がオススメ『週刊現代の逸品』 毎年、お中元で何を送ろうかと悩むかと思います。上司に送る場合、お得意さんに贈る場合、お世話になった方に贈る場合、贈る相手によって色々考えます。でも、どうして悩むのでしょうか? 2021-07-19
徒然なるままに 〈コロナウイルス〉とネアンデルタール人から受け継いだ遺伝子 「現代人はネアンデルタール人から新型コロナウイルス感染症の重症化を防ぐ遺伝子を受け継いでいる」。驚いたことに、現代人は新型コロナ感染症を重症化させる遺伝子も受け継いでいる。 2021-07-18
徒然なるままに 『池袋暴走事故』なぜトヨタのEDRは証拠にならないのか? トヨタのコメント「本件の被告人が、裁判の中で、本件の車両に技術的な欠陥があると主張されていますが、当局要請に基づく調査協力の結果、車両に異常や技術的な問題は認められませんでした」 2021-07-06