徒然なるままに パラリンピックの起源「必要なのは保護ではなく、スポーツなのではないか!」 ロンドン郊外にあるストーク・マンデヴィル病院の庭で行われた小さな競技会こそ、障がい者への見方を「保護すべき人」から「自分で人生を切り拓く人」に変換させたイノベーションで、パラリンピックと呼ばれています。 2021-08-24
徒然なるままに 中田翔、暴力沙汰から巨人移籍HR1号! でも何か違和感を感じる! 暴力沙汰を起こして、出場停止になった中田翔。彼はコロナ禍ではありませんが、しばらく自粛しているとばかり思っていました。それが、暴力で出場停止の彼が巨人に移籍して、もう出場してホームラン!? 2021-08-23
徒然なるままに 井上咲楽、自宅でマダガスカルゴキブルを飼育するほど[昆虫食]好き! 井上咲楽「今、飼っているのは、マダガスカルゴキブリ(体長5〜7・5cm)が3〜4匹。以前はもっといましたが、食べちゃうので減るんです(笑)。私にとつては一般的な家庭菜園と同じ感覚ですね」 2021-08-18
徒然なるままに 長澤まさみさん〈お取り寄せ〉コオロギラーメンはこれだ。あの女優も昆虫食! コオロギラーメンいついて、長澤まさみさん曰く、「お取り寄せして、家でよく食べてます。美味しい。深い味わい。臭みも何もないし、香ばしい。海老のスープみたい」。なんと1杯に国産コオロギを100匹ほど使用。 2021-08-01
徒然なるままに 知らなかった!「牛乳の高温殺菌が危険」だなんて…日本だけ? 加工食品はほとんど加熱殺菌するのが安全だと思っていました。それも高温での殺菌が。しかし、牛乳は違うんだそうです。『おとなの週刊現代』(2021.07.19発売)にこんな記事が出ていました。 2021-07-21
徒然なるままに お中元に使えるおすすめサイト。有名人がオススメ『週刊現代の逸品』 毎年、お中元で何を送ろうかと悩むかと思います。上司に送る場合、お得意さんに贈る場合、お世話になった方に贈る場合、贈る相手によって色々考えます。でも、どうして悩むのでしょうか? 2021-07-19
徒然なるままに 〈コロナウイルス〉とネアンデルタール人から受け継いだ遺伝子 「現代人はネアンデルタール人から新型コロナウイルス感染症の重症化を防ぐ遺伝子を受け継いでいる」。驚いたことに、現代人は新型コロナ感染症を重症化させる遺伝子も受け継いでいる。 2021-07-18
徒然なるままに 『池袋暴走事故』なぜトヨタのEDRは証拠にならないのか? トヨタのコメント「本件の被告人が、裁判の中で、本件の車両に技術的な欠陥があると主張されていますが、当局要請に基づく調査協力の結果、車両に異常や技術的な問題は認められませんでした」 2021-07-06
徒然なるままに さわかみ投信株式会社・新聞15段全面広告 「子供たちに、」? この新聞広告についての情報はありませんでした。ということは、専門的にも、一般的にも、スルーされた? 社内的には、どんな議論が出ているか知りたくなります。広告費はかなりかかっているはずですから。 2021-06-22
徒然なるままに 朝刊15全面広告ですが、なんの広告かわかりますか? 道玄坂43って? 「今日からそういう時代だよ!」私には「どういう時代」か良くわかりませんが……道玄坂43のデビューラストシングル「強肉弱食時代~強い奴らを食っちまえ~」の広告でした。 2021-06-16
徒然なるままに メーガン妃の次は小室圭さん? 宮内庁が恐れる「皇室の闇」暴露 宮内庁は戦々恐々、メーガン妃告発に世界騒然! 小室圭さん「皇室の闇」暴露。なぜ、眞子さまのご結婚は許されないのか—隠された「差別の構図」《私は英王室に黙らされていた。英王室内で人種差別があった—》《僕は日本の皇室に黙らされていた。皇室内には女性差別があった—》 2021-03-19
徒然なるままに 「樹海」伝説のウソ・ホント!意外に残念な「樹海」の現実だった! 日帰りバス旅行で、よく富士山の近くを通ります。その時たまに「ここが樹海です」と添乗員さんの説明を聞きます。「これが、自殺者が迷い込む樹海か〜」と思うのですが、普通の林です。昼間でバスが通る道路脇ですから、鬱蒼とした森ではないのですが…… 2021-03-10