※本ページにはプロモーションが含まれています。

出羽三山「生まれ変わりの旅」とは?

羽黒山は現世での願いをかなえる山(現在)、月山はご先祖様の霊がいるため死後の安楽と往生を祈る山(過去)、湯殿山は生まれ変わりを祈る山(未来)と考えられています。
出羽三山をめぐると新たな魂として生まれ変わることができると言われ「生まれ変わりの旅」として人気があります。江戸時代には「西の伊勢参り、東の奥参り」とうたわれていたほどです。

※私がバスツアーでは、月山まではいきません。月山の8合目の弥陀ヶ原湿原にある御田原神社を参拝しました。

御田原神社。月山神とご祭神

8合目の湿原「みだがはら(弥陀ヶ原)」の由来
「小屋の岩頭に阿弥陀如来の銅像を安置したことから、俗に呼ぶ弥陀ヶ原と旧記に載る所は御田ヶ原である。日神の御田は天の安田・天の平田・天の邑併田の三ヶ所に有り、これらは皆良き田である。こうしたことから、諸神の国社に御田植ること古式なれば、このような丘山にも神田を開かれたのであろう」
とあり、アマテラスオオミカミの御田としての「御田ヶ原」であると記されています。

ツキヨミノミコトと五穀の神
また、日本書紀には「アマテラスオオミカミが、ウケモチノカミ(保食神)が葦原の中国にいた時、ツキヨミノミコトをウケモチノカミに遣わされた。ウケモチノカミの所に至ると、ウケモチノカミは首を廻して国に向かい口から飯を出した。その稲種で天の狭田及び長田に種を撒いた」とあります。この時、ツキヨミノミコトはウケモチノカミが口から飯を出したことを汚いと思い、打ち倒してしまいました。

弥陀ヶ原湿原

また、8合目の弥陀ヶ原湿原は古くから天のお花畑にもたとえられ、雪の消える跡を追うように咲くニッコウキスゲや秋を知らせるミヤマリンドウなど、たくさんの草花が登拝者の心を癒してくれます。晩秋には沼の回りの馬蹄草があかく色付き、見た目にもまるで黄金に実った稲田を想わせます。こうした光景が人々に神田といわせるゆえんで、稲田の神とするクシナダヒメが祀られるようになりました。

月山とウサギ月山へは向こうに見える鳥居から約2時間30分

【月山神とウサギ】
ウサギは古くから、月山神のお使いあるいは月の精とされています。悪運から逃れる力があるとされています。ちなみに、干支のウサギ年は月山の御縁年とされています。

【童謡の『ウサギ』】
地上のウサギは全てメスで、月に住むウサギだけがオスなのです。だから、雲がなく明るい年ほど、沢山の子どもが授かるのだそうです。童謡の『ウサギ』は、月にいるオスのウサギを慕う地上のメスのウサギを歌ったものです。

『今昔物語』にサル、キツネ、ウサギの3匹が、倒れている老人に出逢い、助けようとした話があります。
サルは木の実を集め、キツネは魚を捕って老人に与えます。ウサギは、何も採れなかった自分の非力さを嘆き、自らの身を食料として捧げようと焚火の中へ飛び込みます。老人は帝釈天としての正体を現し、ウサギの慈悲の行いを後世まで伝えるため、ウサギを月へと昇らせました。

御田原神社の役割

御田原神社の御社殿は、月山神社本宮の二十年に一度の式年遷宮による古材をそのまま用いて建てられる。ゆえに、月山頂上の本宮参拝が叶わない人にとっては遥拝所として、また籠もり所としての機能を果たし、本宮参拝と同様の御神徳に与るとされている。

江原啓之 スピリチュアル「出羽三山②月山」を語る。

月山【出典】ウィキペディア

厳しい自然に囲まれた修行の山のたたずまいに、山岳信仰の原点を見る。

山形の誇る霊山として知られる出羽三山は、羽黒山・月山・湯殿山の三山から成り立っています。そのなかでも、いわぱ出羽三山の表玄関にあたるのが羽黒山で、一般の参拝客にとっては、もっとも親しみやすいサンクチュアリだといっていいでしょう。

一方、険しくも美しい稜線を見せる月山は、「修行の山」と呼ばれるにふさわしい厳しさを持っています。月山の場合、標高は1,984メートルにも達し、山頂の景観は「マヤかインカのピラミツドのよう」とも評されます。

ツキヨミノミコト

もともとは成層火山だったものが、はるか昔に山体崩壊を起こし、残った部分が現在の月山になったとか。山頂の月山神社には、神秘的なパワーを秘めたツキヨミノミコトが祀られています。ほくが出羽三山を訪れたときには、残念ながら月山に登ることはできませんでした。雪深い難所であるため、秋の訪れとともに閉山され、山域への立ち人りが禁止されてしまうからです。こうしたむずかしさも、修行の山と呼ぱれる所以でしょう。

月山は、スピリチュアルなパワーの強さでは、出羽三山随一ともいわれているだけに、今も残念でなりません。遠くから遥拝した月山に、次こそは必ず登らせていただきたいと思っています。

出羽三山②御田原神社に2018年7月14日に参拝

私はバスツアーで、2018年7月14日に出羽三山(羽黒山・月山・湯殿山)を参拝しました。
このツアーでは、月山までは行きませんが、月山の8合目の弥陀ヶ原湿原にある御田原神社を参拝しました。

御田原神社
御田原神社月山へ御田原神社から約2時間30分

【ご祭神】
奇稲田姫神(クシイナダヒメノカミ)、又の御名を櫛名田比売(クシナダヒメ)。スサノオの妃神。

出羽三山②月山8合目 御田原神社の御朱印

月山8合目 御田原神社の御朱印