徒然なるままに 新型コロナウイルス「感染7段階モデル」日本の死者は最大でも3,800人⁉︎ 仮説①インフルエンザより毒性が弱い 仮説②ある程度の日本人がすでに感染。気がつかないうちに治っている 仮説③日本の死者は、最大でも3,800人! 暴露した人(約30%)の約98%がステージ1かステージ2の自然免疫により、無症状か風邪の症状で治っています。 2020-07-26
読書感想 死とは何か イェール大学・完全版要約[第15講]自殺 [第1講]から[第15講]までアップしてきましたが、これは今の私の単なる覚書です。だから、このブログを訪問してくださる方のために、「死」とは何か、各講の全目次をアップしておきました。この本を読んでみたい方は、目次を参考にすれば良いと思ったからです。 2020-04-12
江原啓之 注目! 江原啓之 スピリチュアル〈タブー〉に答える その10 ①相性が悪い同士で結婚すると、不幸になる? ②霊能力者や占い師のお告げに従わないと不幸になる? ③一度入信した宗教団体を退会すると不幸になる? ④亡くなった家族の部屋は、そのままにしておくべき? ⑤亡くなった人の写真を、部屋に飾ってはいけない? 2020-04-05
江原啓之 パワースポット 江原啓之 スピリチュアル「石上神宮」七支刀の神の剣 石上神宮を訪れてみると、確かに強いパワーを感じます。しかも、修験道の霊場に近いような、鋭いご神気の宮なので、魂の修行をするには、最適の場所だといっていいのではないでしょうか。ただし、エネルギーの強さだけに惹かれて参拝するようでは、あまり望ましい結果にはなりません。 2020-04-04
江原啓之 注目! 江原啓之 スピリチュアル〈タブー〉に答える その9 ①家に神棚がないと、神様に守ってもらえない? ②仏壇と神棚を同じ部屋に祀らない? ③ツバメが巣を作ると、その家は栄える? ④お盆やお彼岸のお墓参りの帰りには、振り返ってはいけない? ⑤幽霊をよく視るのは、霊感が強いから? 2020-03-31
読書感想 死とは何か イェール大学・完全版要約[第14講]死に直面しながら生きる 「人生の意義は何か」は、最も重要な疑問かもしれませんが、「死」とは何かのこの本ではなく、別の本にふさわしい問題だと著者シェリー・ケーガンは言っています。だから、この本が哲学書であると知っていたら、買うべきではなかったのだと今は思っています。 2020-03-25
江原啓之 パワースポット 江原啓之 スピリチュアル「須佐神社」日本一の神社だ。 江原啓之いわく「いわゆる観光スポットでもなく、地元の人だけにしか知られていないような、この小さな神社は、ぼくにとって、本当に特別な場所です。個人的なランキングをつけさせていただくとすれば、須佐神社こそが日本一の神社だと思っているからです」 2020-03-20
江原啓之 注目! 江原啓之 スピリチュアル〈タブー〉に答える その8 ①オーラは自分で強くできる? ②パワーストーンが壊れるのは不吉? ③こっくりさんをすると、祟られる? ④自殺の名所で、肝試しをするのはタブー? ⑤過去に戦争や事件のあった場所に住むのは良くない? 2020-03-18
江原啓之 注目! 江原啓之 スピリチュアル〈タブー〉に答える その7 ①夜、口笛を吹いてはいけない? ②ペットの骨を自宅に埋葬してはいけない? ③夢がすべて正夢になるのは、悪質な霊のしわざ? ④悪寒が走るのは、憑依されたしるし? ⑤突然嫌な匂いがしてきた時は、そばに霊がいる? 2020-03-17
TVドラマ 【きょうの猫村さん】松重豊で実写化! テレビ東京2020年4月スタート 新型コロナウイルスによるパンデミックの閉塞感がおしよせる中、ゆる〜い『きょうの猫村さん』実写化のニュースは、本当にホッとしました。松重豊さん演じる猫村さん、4月に正念場を迎えるだろう新型コロナウイルスを、全24回の猫パ〜ンチで吹き飛ばしてください。 2020-03-15
江原啓之 パワースポット 江原啓之スピリチュアル「大神神社」今一番行ってみたい神社! 奈良の神社には、修学旅行以外で入ったことがありません。そんな奈良の神社で一番参拝したいのがこの大神神社です。ご祭神・オオモノヌシノオオカミは、『古事記』で名を明かさず、オオクニヌシの国造りを助けます。日本書紀では、オオモノヌシはオオクニヌシ自身の幸魂・奇魂。 2020-03-15
徒然なるままに 新型コロナウイルス? 高校生のクラスター感染と蒲郡市ばらまき男事件 WHO(世界保健機関)の新型コロナウイルスのパンデミック宣言など、どこ吹く風。世間に流れるニュースは毎日暗いし、いつ終わるか、全く予想できません。大人だってはしゃぎたい。ましてや若いエネルギーがくすぶっている高校生など、大人しくしていられるはずがありません。 2020-03-15