※本ページにはプロモーションが含まれています。

「宿命」と「運命」の違いとは?

江原啓之さんは、「アガスティアの葉」が運命を決定するものではなく、私たちの自由な意志が運命を築く力を持つと主張しています。

宿命と運命の違いについて語り、自由な意志で運命を築く重要性を強調。人生の意義は苦難や試練を通じて魂を高めることにあると語っています。

「アガスティアの葉」はありえない!

江原啓之さんは、「アガスティアの葉」に書かれた運命には疑問を投げかけています。彼は個々の存在に与えられた「運命」を築く自由な意志に注目し、「アガスティアの葉」のような予言が存在することはありえないと語っています

アガスティアの葉とは?
紀元前3000年頃に実在したとされるインドの聖者アガスティアが太古に残した個人の運命に対する予言が書かれているとされる葉。
深野一幸著 『アガスティアの葉とサイババの奇跡』によると、「アガスティアの葉」は保存のためにオリジナルのものから書き写され、現在、13ヶ所の館と呼ばれる場所で保存されているという。
また、自分の葉を探すには、その他の個人情報を伝えずに、男性は右手の親指の指紋を提出し、女性は左手の親指の指紋を提出して、自分の葉を探す。人類の指紋が108種類に分類され、それがさらに4つの分類に区別されていることで、各個人の葉を探すことができるのだという。(ウィキぺディアより)

宿命と運命とは?

宿命は生まれる前に決められているもので、生まれた場所や時代、性別などが含まれます。

これに対して、運命は個人が自由に選び取ることができるものであり、江原さんは運命を築き上げる自由な能力があるからこそ、「アガスティアの葉」のような予言は成り立たないと主張しています。

「どうせ運命の通りになるんだから」
「人生がどうなるか知りたい」
「当たった!」

また、運命が決められていると思いたいのは、責任ある自由から逃れるためであると指摘しています。人生がどうなるか知りたいという欲望や、運命通りになると諦める姿勢は、努力を怠る情けない態度であると断言しています。

江原さんは、自らの宿命に基づいて設定されたカリキュラムを元に、苦難や試練を通して自己を高め、魂を磨くことが人生の真の意味だと説きます。

お祓いや占いに頼ることは、自己成長のプロセスから逃れる手段であり、それによって得られるものは何もないと断言しています。自由な意志と努力を通じて、運命を積極的に築き上げ、自分を向上させることが、人生の充実した意味を生むのだとしています。

『江原啓之 スピリチュアリズムを語る』より

終わりに

「自分自身で決めてきたカリキュラム」は、キリスト教の教え「神は背負いきれない荷物を背負わせない」と同じです。ただし、スピリチュアリズムでは、カリキュラム(荷物)は自分で決めることで、神が決めることではありません。

では、なぜ自殺する人がいるのでしょうか?
自分の能力を過信して、「背負いきれないカリキュラム」を作ってしまったということでしょうか?

ただ、江原啓之さんのこの言葉「苦難や試練が必要なのです。人生を生きる意義は、様々な体験をして霊性を高め、魂を磨くためです」を思い、生きていくしかありません。