江原啓之 スピリチュアリズム 江原啓之【あの世の歩き方】「あの世はある!」とハッキリ断言[前編] 『あの世の歩き方』はあの世のガイドブック。旅行に行く前に、旅行先の情報を調べるようにガイドブックを見たり読んだりします。そんな「あの世」のガイドブックが必要だと、江原さんはこの本を書いたのだそうです。 2022-01-30
江原啓之 スピリチュアリズム 【輪廻転生】前世と再生は違うのですか? グループ・ソウル(類魂)の一部分が再生をするのだというのです。言いかえると、私たちは「グループソウル」の代表して、この時代や家族を選んで生まれてきているのです。では、グループ・ソウルってなんなのでしょうか? 2020-09-20
江原啓之 スピリチュアリズム 江原啓之 スピリチュアル「熊野速玉大社」巨石は神が降りた証⁉︎ 山頂の神倉神社には、目を奪われるような巨大な石・ゴトビキ岩が、鎮座していました。これほど険しい山頂に、昔の人の手によって、見上げるほどの巨石を運び込めるはずがありません。そして、ぼくの耳には「ここが熊野のもとである」という、役行者の声が… 2020-05-09
江原啓之 スピリチュアリズム 江原啓之のスピリチュアリズム「宿命」と「運命」の違い ⁉ 「宿命」とは、生まれてくる前に自分自身で決めてきたカリキュラム。というといろいろな疑問が浮かんできます。「なぜ流産するの?」「なぜ、ある子供は虐待を受けるの?」「早死にするのはなぜ、不幸なの?」そして、「殺される人がいるのはなぜ?」スピリチュアリズムは難しいです。 2020-03-12
江原啓之 スピリチュアリズム 江原啓之 人によって恵まれない生まれの事情を語る 命にかかわること、生き死ににかかわることは、かなり多くのパーセンテージで「宿命」であることが多いのです。でも、そこで味わう苦難は、トータルに見れば平等なものなのです。人生にはムダはなくて、全部が学びに必要なカリキュラムなのです。 2020-03-04
江原啓之 スピリチュアリズム 江原啓之 宿命と運命の違いを語る。アガスティアの葉はありえない 生まれてくる場所や時代、性別などの「宿命」です。そして、宿命とはこの世に生まれる前に「自分自身で決めてきたカリキュラム」のことを言います。この宿命という土台の上に、「運命」を自由に築き上げていくのですいくのです。 2020-03-02
江原啓之 スピリチュアリズム 江原啓之 近代スピリチュアリズムの起源と歴史 近代スピリチュアリズムは、どうやって発展してきたのでしょう?現在の私(江原啓之)のスピリチュアリズムは、英国で学んだこのスピリチュアリズムの土台をもとに、自分のインスピレーションによって得たスピリチュアル・ワールドからのメッセージを加えたものです。 2020-02-28
江原啓之 スピリチュアリズム 江原啓之 宗教とスピリチュアリズムの違いとは? わざわざ「スピリチュアリズム」と言う必要があるのは、宗教は神がもとであり、スピリチュアリズムは心霊研究がもとになっているからです。心霊研究や心霊実験は、この160年以上もの間、数限りなく行われ、いわゆる科学のメスを入れてきたという歴史があります。 2020-02-22
江原啓之 スピリチュアリズム 江原啓之 霊視ができれば霊能者なのですか? 「霊感」を持っている人は星の数ほどいます。魂の存在である人間は、本当は誰もが霊感を持っています。一方、「霊能」とは、霊感から得たものを理解して整理し、その意味を見いだすことができるかどうかということですから、持っている人は限られています。 2020-02-21
江原啓之 スピリチュアリズム 江原啓之 本当のスピリチュアリズムとは何か? 「スピリチュアリズム」とは、あくまでも「霊的世界」を軸として考える「哲学」です。霊的世界の視点に立って見ると、現世は学校やスポーツジムのような魂の修行場です。死はひとつの修行の終了であり、霊界では「おかえりなさい」と喜んでで迎えてくれるものなのです。 2020-02-20
江原啓之 スピリチュアリズム 江原啓之 スピリチュアリズムを語る - 序 - 死の準備ではありませんが、精神世界のことを学ぼうと思い、江原啓之著『江原啓之 スピリチュアリズムを語る』に出会いました。江原啓之さんの本は多数ありますが、この本ほど、スピリチュアルなことを真正面から取り上げている本はないように思います。 2020-02-19